GL-XE300 レビュー 【日本のWiFi専門家よりレビュー】 GL.iNet

日本の有名YouTuberが商品を紹介してくれました。ブログでは「4G LTE ポータブルワイヤレス IoT ゲートウェイ -- Puli (GL-XE300) 」と紹介してくれています。

1_blog-cover

GL.iNet社から2021年9月末に販売開始になったGL-XE300というWiFiルーターをレビューしました。

ありきたりなWiFiルーターと思いきや、有線接続にも対応しているし、モバイルバッテリーとしても5,000mAhと大容量のバッテリーを積んでいます。

だから『有線接続できる5000mAhのモバイルWiFi』といってもいいアイテムです。

確認したところ、技適マークも認証されているので、日本国内で問題なく使えます。

この記事では、GL.iNet社のGL-XE300というルーターの特徴や通信速度調査結果を紹介します。

GL-XE300の端末スペック

商品名GL-XE300
通称Puli
サイズ120×74×28mm
重量223g
CPUQCA9531, @650MHz SoC
サイズ120×74×28mm
ストレージ16MB NOR + 128MB NAND
通信速度最大300Mbps
WiFi規格IEEE802.11 b/g/n (WiFi4)
内臓アンテナ2(4G LTE)

Puliの意味はよくわかりませんが、Wikipediaで調べてみました。

puli-wikipedia

puliは、ハンガリー原産の犬で、どうやら見た目から「親しみやすい」という意味もあるようです。

この端末に、親しみやすいという意味が込められているかはわかりませんが、「GL-XE300」というモデル名の300には、通信理論値の300Mbpsからきているようです。

OpenWrt機能に対応している

GL-XE300が超マニア向けだと思うのは、やはりOpenWrt機能に対応していることです。

OpenWrtとは
OpenWrtを、むずかしい言葉を使わずできるだけ簡単にいうと、WiFiルーターにインストールすることができるパッケージのようなものです。 OpenWrtをインストールすることで、機能が制限されていたWi-Fiルーターのカスタマイズがしやすくなります。

つまり、OpenWrtは、Wi-Fiルーターの技術的機能を最大限にすることができるということです。

これによって、GL-XE300はVPNでユーザーの個人情報を暗号化して、個人データを保護するといったことにも対応できます。

通信規格はWi-Fi6には対応していない

AmazonのGL-XE300のページには、通信規格がIEEE802.11ac対応との記載がありましたが、GL-XE300の公式サイトにはIEEE802.11nの記載なので、公式サイトが正しいと思われることから、通信規格としてはWi-Fi4です。
puli-specifications
つまり通信規格は最新ではないので、通信速度は、あまり速くないです。

どちらかというと汎用性のあるWi-Fi端末の位置づけというのが正しい認識です。

IPv6に対応している

GL-XE300は、IPv6に対応しています。

IPv6とは
IPv6を、むずかしい言葉を使わずできるだけ簡単にいうと、通信の混雑を回避できるようにする技術のことです。 IPv6に対応した通信環境を用意することで、夜間帯の通信トラフィックが多い時間でも、通信が遅くなるのを防いでくれます。

最近の光回線では、IPv6に対応しているものが出てきましたが、残念ながらWi-Fiルーターが対応していないケースもあります。

GL-XE300はIPv6に対応しているので、カスタマイズしやすいルーターだと思いました。

WPA3に対応している

GL-XE300は、WPA3に対応しています。

WPA3とは
WPA3を、むずかしい言葉を使わずできるだけ簡単にいうと、無線接続のセキュリティをより強化したものです。 従来のWEPやWAP2は暗号化の強度が弱かったため、2018年6月に新しく発表されたのがWPA3です。

WAP3の特徴は「Wi-Fi Easy Connect」という機能を使って、loT機器への接続が安全で容易に接続できるようになるので、WAP3は今後さらに普及していくと思われます。

GL-XE300がWAP3に対応しているので、loT機器への接続するのにもおすすめです。

最大512GBのマイクロSDカードに対応している

GL-XE300は、マイクロSDカードのスロットがあるので、外部ストレージとして活用することも可能です。

パソコンやスマホにデータを移さなくても、GL-XE300にネット接続できればデータの中身を確認できますし、もちろんコピーだってできます。

データのバックアップや友人へのシェアなど、使い方はいろいろあります。

GL-XE300は、使い方を選ばず、いろいろカスタマイズできるので、マイクロSDカードのスロットがあるのはありがたいですね。

GL-XE300はモバイルWiFiとして使える

GL-XE300は、SIMカードをさせるので、モバイルWiFi代わりに利用できます。

puli-side-shot

SIMはnanoSIMサイズ

対応しているSIMのサイズは『nano SIM』サイズです。

SIMの中でも一番小さいサイズですね。

モバイルWiFiとしての通信速度

puli-speed-test
ダウンロードアップロードping
モバイル17.1Mbps10.8Mbps145ms

楽天モバイルのSIMを差し込んで、通信速度を計測したところ、17.1Mbpsと一般利用には問題ない通信速度でした。

GL-XE300はモバイルバッテリーにもなる

puli-and-rakuten-wifi-pocket

左「GL-XE300」 右「rakuten WiFi Pocket 2B」

GL-XE300は、モバイルWiFiとしてつかえるだけでなく、モバイルバッテリーにもなります!!

隣にある『rakuten WiFi Pocket 2B』という端末は、モバイルWiFiとして使えますが、モバイルバッテリーにはなりません。

これは意外と便利な機能で、スマホを充電しながら、WiFiにもなるというのは使ってみたら便利です。

GL-XE300は固定回線のルーターとしても使える

GL-XE300は、有線接続できます。

puli-product-shot

光回線の無線接続の通信速度

puli-speed-test2
ダウンロードアップロードping
光回線 無線接続62.1Mbps47.8Mbps17ms

光回線をルーター代わりにして、無線接続で計測したら、62.1Mbpsでした。

光回線の有線接続の通信速度

puli-wifi-speed
ダウンロードアップロードping
光回線 有線接続93Mbps121Mbps13ms

光回線をルーター代わりにして、有線接続で計測したら、93Mbpsでした。

GL-XE300は停電時にリスクを減らせる

ドコモのhome5Gなどのホームルーターは、停電時には使えなくなりますし、もちろん光回線のルーターも、停電になったら使えなくなります。

でもGL-XE300は、バッテリーサイズが5,000mAhもあって、モバイルバッテリーにもなります。

つまり、固定回線のルーターとして使っている場合に、もし停電になってしまっても、ルーターの電源は10時間ほどは持つので、ネット回線が死んでなければ通信は損なわれません。

停電により、通信障害になったら、もちろんダメなんですが、少しでも通信を維持するためのリスクヘッジとして考えるなら、GL-XE300は活躍するかもしれません。

GL-XE300は超マニア向けのガジェットです

まとめると、GL-XE300は初心者向けというより、超マニア向けのガジェットです。

  • OpenWrt機能に対応
  • WiFi6に非対応
  • IPv6に対応
  • WPA3に対応
  • モバイルWiFiとしても使える
  • バッテリー機能があるのでリスク対応におすすめ
  • 超マニア向け

OpenWrt、IPv6、WPA3にも対応しているので、一般人には聞き慣れない言葉かもしれませんが、VPN機能がついていたり、SSH接続してリモートでコントロールできるといった、超マニアなら納得いくWiFiルーターだと思います。

使い方によってはおもしろいルーターです。

YouTubeでもレビューしました。(近日公開予定です)

購入はAmazonで16,500円で販売されていました。

気になる方はぜひチェックしてみてください。


About The Author


ふじもん Youtubeや ブログ でWiFiルーターやインターネット回線の情報をわかりやすく解説しています。 大手通信企業へのインタビュー動画や、お得にWiFiが契約できるコラボ動画が話題。 ネット回線に関するメディア出演や監修も多数。
監修メディア

About GL.iNet

GL.iNet builds network hardware and software solutions that bring affordable and secure network connectivity to families and businesses all over the world. We work with a wide range of industries, solving everyday internet problems in offices, and providing complex networking solutions such as smart buildings and IoT Networks. At GL.iNet, We believe all successful businesses build upon a strong and secure foundation, which is why our highest priority is perfecting network security and reliability for our partners.